1人の時間と空間は大事…新婚時期から実践したい”自分の居場所作り”

1人の時間と空間は大事…新婚時期から実践したい”自分の居場所作り”

ずっと仲良くいるためにもひとりの時間と空間を意識しよう

皆さんはお家の中に自分の居場所を確保する事は出来ていますか?
一人暮らしならば、あえてこの件について考える必要はありませんよね。
しかし、これから同棲や結婚をする予定があるという人の場合、この『自分の居場所作り』は後々重要なものとなってきます。
今回は”居場所作り”の大切さについて述べていきたいと思います。


夫婦で同じ寝室を使う事のメリットとデメリット

2a0d9fbf00b5d348f6ec2f8c184443c9_s

夫婦になりたての頃は、夫婦同じ寝室で過ごすことを前提に空間設計をする人が多いのではないでしょうか。
特に共働きをしていると、一緒に過ごす時間は貴重になるので、寝るときくらい同じベッドで…と考えるのも頷けます。
その日一日あった事を寝室でゆっくり話し合ったり、喧嘩をしても自然と話し合う環境が整うというのもメリットな部分でしょう。

しかしその反面、一人の時間を作りにくくなるというのもあります。
疲れているのに相手のイビキや歯ぎしりで眠れなかったり、布団の中で読書ができなかったり。
専業主婦の場合、旦那さんが仕事中の間は一人だけの空間として使えますが、子どもを迎えた後はそうもいきません。
お互いへの愛情が深いものだったとしても、四六時中誰かと同じ空間に居るという事に息がつまる人も少なくありません。

そういった意味でも、最初からお互いの部屋を作っておくのはおすすめ。
一緒に寝る時はどちらか一方の部屋で過ごすというスタイルが出来上がれば、良好な環境を作る事が出来ると思います。

 

 

定年を迎えた後の事を考える

road-sky-clouds-cloudy-large

夫が定年してからはいつも家に居るから、息が詰まる…。

こんな”主人在宅ストレス症候群”になってしまった人の話を聞いた事はありませんか?
仕事をしている時期は自分の時間がお互いに持てていたものの、定年をするとそれを持続するのは難しい事です。
そうしたストレスが溜まり続けると、段々と夫婦関係がギクシャクしたりする事も…。
長年慣れ親しんだ習慣というものは、すぐに切り替えられるものではありません。

そうならない為にも、前もってお互いの心身を考慮したスペースと時間の確保を検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

適切で適度な距離感を保つために

person-woman-apple-hotel

適度な距離感を保つという事。友人・知人・同僚や近所付き合いでは意識出来ますが、一方身内ではどうでしょうか?
お互いのプライベートを尊重した付き合い方というのは、身内にこそ必要になってくるものです。
最適な距離感というのは常に変わってくるものですが、身近な人に対してそれを計りきる事は実は意外と難しいもの。

適度な距離感を保って良好な関係を築くためにも、一人の趣味の時間や空間は大事なのです。
夜中に喧嘩をしても頭を冷やせる場所や時間がある、これは大切です。

 


上記のことは何も、家の中だけに限ったことではありません。寝室は同じだとしても、自宅近くにカフェなど1人になれる空間があるだけでも違いますよ。
結婚した後、新居に住む事になる夫婦が多数を占めていると思います。
子供が出来たら引っ越しをする事も考えられますが、夫婦二人だけだとしてもお互いの居場所作りを意識した新居探しをオススメします。

良い夫婦関係・家族関係を築く為にも、意識してみてもいいかもしれません。

ブログに戻る