いいふうふのひ

いいふうふのひ

こんにちは!婚姻届製作所です。

結婚記念日と言えば、夫婦の大事な記念日ですよね。そんな記念日として人気の日といえば、1122日の「いい夫婦の日」でしょうか。

この日は入籍するカップルが一年の中で一番多い日と言われています。

 

11(いい)22(ふうふ)の語呂合わせにちなんだ日なのですが、この例のように、語呂合わせで「いい夫婦」にちなんだ日って実はいくつかあるのです。

 

422日もその日なのですが、4(よい)22(ふうふ)の語呂合わせで良い夫婦の日とされています。ちなみに翌日の23日は23(ふさい)となり、423日は良い夫妻(ふさい)の日とされています。

勿論、1123日もいい夫妻(ふさい)の日となっています。

 

語呂合わせにちなんでいるので、ある程度何でもありな感じでもあって、122日と123日もいい夫婦の日として捉えられますね。

更には、ちょっと捻った考え方で、131日は愛妻の日と制定されています。

 

結局のところ、夫婦お互いが納得できる日であればなんでもありといったところなのでしょうね。

折角の結婚記念日、覚え易かったり意味が込められていたり、ふたりがコレ!と思った日を記念日にしてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

  • 婚姻届の配送について
    婚姻届の配送について

    婚姻届製作所です。 商品を購入されてからお手元に届くまでにご注意いただきたい点について、開設させていただきます。   ・決済について 購入時、クレジットカードやペイメントで決済をされた場合は、その後にやるべきことはありません。お届けを...

  • 2024年も残り半月
    2024年も残り半月

    こんにちは!婚姻届製作所です。   気が付けば12月も半分が過ぎ、2024年も残すところあと半月となりました。 来月はもう2025年です。   さて、この時期はクリスマスに結婚したい!年内に結婚したい!という方が多く、当店をご利用いた...

  • 記念日にまつわる雑学:マウスの日
    記念日にまつわる雑学:マウスの日

    こんにちは!婚姻届製作所です。 12月9日はマウスの日という記念日です。ネズミでも口でもないですよ。PC周辺機器のアレです。たまには雑学でも、ということで、記念日でもあるマウスについて語っていきたいと思います。   マウスの日について...

ブログに戻る