summer wedding

summer wedding

もうすぐ7月です。気が付けばもう2025年が半分終了。時間が経つのは早いものです。

 

さて、暑い日が続いてすっかり季節は夏!といった感じですが、夏に結婚する人も結構います。

「結婚式」を挙げる場合は夏を避ける事も多いのですが、入籍する「結婚」となると、夏の暑さは関係なく、むしろイベント時期の楽しいイメージが強い夏は、入籍というイベントにピッタリとも言えます。

 

縁起のいい日でいえば、7月は12日と24日がおすすめですが、縁起の良さよりも自分たちが「ここ!」と思った日ならばいつでもいいと思います。

これから毎年結婚記念日をお祝いする日になるわけですから、思い入れの深い日や覚えやすい日、なにかのイベントに因んだ日なんかも素敵です。

 

婚姻届は手に入れたらスグに提出できるわけではありません。

自分たちと証人2人に記入してもらう時間が必要です。住所などは住民票の記載通りに記入しなければいけないので、そいうった確認の時間も必要です。

証人をお願いしたい人が遠方に住んでいるといったケースでは、記入してもらう為に日数を要することも考えられます。

 

準備を万全に整える為にも、前もって余裕のあるスケジュールを組んでおくことをお勧めします。

 

ちなみに、婚姻届は提出した日にちが入籍日となります。

その為、提出後に修正が必要になって完了までに数日かかったとしても、入籍日は最初に婚姻届を提出した日になりますので安心してください。

とはいえ、間違いのないようにちゃんと整えてから提出したいものですね。

こちらの記事もおすすめ

  • 2024年も残り半月
    2024年も残り半月

    こんにちは!婚姻届製作所です。   気が付けば12月も半分が過ぎ、2024年も残すところあと半月となりました。 来月はもう2025年です。   さて、この時期はクリスマスに結婚したい!年内に結婚したい!という方が多く、当店をご利用いた...

  • 記念日にまつわる雑学:マウスの日
    記念日にまつわる雑学:マウスの日

    こんにちは!婚姻届製作所です。 12月9日はマウスの日という記念日です。ネズミでも口でもないですよ。PC周辺機器のアレです。たまには雑学でも、ということで、記念日でもあるマウスについて語っていきたいと思います。   マウスの日について...

  • クリスマスに結婚
    クリスマスに結婚

    こんにちは!婚姻届製作所です。   間もなく12月。2024年もあと一か月となります。   12月といえば、師走の忙しさとクリスマスや年末のイベントなどでとても慌ただしい月だと思うのですが、結婚するカップルの数が多い月でもあります。 ...

ブログに戻る